網頁

2014-07-01

中國主動擴軍,戰力逆轉分水嶺○日本経済新聞 (2014.06.30) 雲程摘譯

Comment
海軍陸戰隊具有攻擊意謂,是戰後日本的禁忌。

但基於2012年尖閣群島的事件,2013年的防衛大綱中出現日本海軍陸戰隊的構想,構想是以西普連為中心,擴充到3000名的規模。由於中國在東海的壓力,解除了日本的制約力量。

現代空戰,除了戰鬥機之外,還要有空中預警管制機與加油機支援,這方面的整體戰力,日本佔上風。但隨著時間流轉,美日中軍事平衡將出現變動。中國海空軍與飛彈部隊急速擴增。

所謂第4代或4.5代機的數量為670機,遠大於日本的260機。性能上,超越F-15 的已經有200機了。美國預估,中國所謂第5代的隱形飛機 J-20 2018年可以戰鬥部署,而日本的F-35 要在2018年之後。2018年是雙方實力交叉點,現在不努力,此後便逆轉。中國恐以機海戰術動手,讓日本空自飛機彈盡援絕。

中國國防預算暴增(4年連續二位數增長),2014年比2008年已經加倍,這還只是公開的部分。但日本僅僅微幅上揚。實際軍費為日本的5倍以上。對中國而言,在尖閣事件上,若美軍不介入,光日中戰力均衡,中國就佔優勢。關鍵是美軍不介入!

雖然,美國上上下下都說尖閣群島「在日本的管轄下,所以」是美日安保第5條的範圍。但假使倒過來看,假使能使尖閣脫離日本管轄,則此地即非美日安保的適用範圍。美國對此,也同樣意見雜陳。

4月上旬衝繩的美國陸戰隊司令表示:砲擊殲滅登陸尖閣的解放軍。但國防部則有意見表示無需為日本的無人小島壞了中美大局。歐巴馬的「因此之故」的發言,反倒治絲益棻了。
中國以飛彈力阻美軍,還有故事。2013年中國保有1000枚以上的短程飛彈。這也促成了美軍在沖繩部隊採輪駐方式的產生。

中國看穿在此地無領土的美國。中國會利用模糊地帶,即先以化裝為漁民的海上民兵登陸尖閣,然後以「保衛中國人」為由,出動海警與軍隊並登陸。一口氣奪取尖閣的管轄權。因為,不在日本的管轄下,所以美軍也無出動義務。

為此,日本要保持空優。但擴張軍備會遭到1000兆日円債而受限。但中國也有缺失:共產黨僅給大方針,其餘細節都委託解放軍規劃,所以才會不斷出現挑釁行為。更嚴重的是,大幅擴軍讓中國像小孩一樣渴望新型裝備。結果,讓周邊國家緊張而擴軍以維持軍事平衡。

日本無須跟著擴軍,在現代空戰中,只要能讓對手戰力損失1/3,對方就無法維持了。讓中國不敢進攻,就夠了。所以,集體自衛權是加深與美軍的連結,不讓日本到時望得到吃不到。當然,對越南與菲律賓等的外交與軍事聯繫,也是當務之急。



中国が日本に仕掛ける軍拡競争 戦力逆転の分水嶺日本経済新聞 (2014.06.30) http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2703M_X20C14A6000000/
 尖閣諸島付近への領海侵入、自衛隊機への異常接近――。東シナ海一帯で日本に対する挑発行動をエスカレートさせる中国。東シナ海での海空兵力はいまだ日本が中国を上回るとされるが、中国の軍備増強は急ピッチで進み、日本は対抗措置に追われる。「日中軍拡競争」はどこに行き着くのか……

タブーだった「日本版海兵隊」
 5月22、鹿児島県・奄美大島沖合。海上自衛隊の輸送艦「しもきた」の艦尾ゲートが開き、船外機付きゴムボートが水しぶきをあげて次々に飛び出していく。ボートに搭乗するのは顔を迷彩色に塗った男たち。陸上自衛隊・西部方面普通科連隊(長崎県佐世保市)の離島防衛専門部隊。「日本版海兵隊」とも呼ばれる精鋭たちだ。
 陸海空3自衛隊合同のこの訓練。フル装備での水泳など特殊な訓練を積んだ屈強な隊員に与えられたミッションは、約10キロ先の「敵に奪われた」無人島に上陸し、奪還すること。中国に尖閣諸島が占拠されたケースを想定しているのだ。
 「日本版海兵隊」構想は2013年防衛大綱で盛り込まれた12年の尖閣国有化以降、領海侵入を繰り返す中国の脅威が背景だ。米海兵隊との合同演習などを通じてノウハウを吸収し、急速に力をつけているという。西部方面普通科連隊を中核に3000人規模に育てる
 上陸作戦能力に主眼をおいた「日本版海兵隊」は戦後の日本では長くタブーとされていた。専守防衛にそぐわないと思われていたからだ。
 4月8日の参院外交防衛委員会。元海自自衛艦隊司令官の香田洋二の説明はこうだ。「海外派兵につながるということで、水陸両用作戦能力は、つい十数年前までタブーだった。しかし、環境変化、島しょ防衛の必要から、国民が容認するところだろう」。中国の東シナ海での圧力によって自衛隊には「制約」がひとつ、なくなったといえる。
522日日本實施三軍聯合奪島訓練,2天後的24日,東海中俄聯合演習,解放軍軍機極接近 (30m) 日本自衛隊偵察飛機。即便日本抗議,611日,極接近事件再度發生。
 だが中国は、空からも挑発を始めた。この訓練の2日後の5月24、東シナ海上空で中国とロシア海軍の合同演習を監視していた自衛隊機に対し、中国軍機がわずか30メートルの距離まで異常接近して威嚇した。日本政府の厳重抗議にもかかわらず、6月11日にも再び中国機が異常接近を繰り返した。
 現代戦では航空優勢の確保海上優勢の確保地上の制圧という順で戦闘が進む。つまり、尖閣をめぐる有事が勃発すれば、中国軍と最初にぶつかるのは航空自衛隊の部隊だ。

航空兵力は「日本優位」だが・・・
 近年、新型戦闘機の数を増やしている中国。現時点での日中の航空兵力を比較するとどうなのか。ある空自関係者はこう分析する。
 「現代の航空戦は、戦闘機とそれを支援する空中警戒管制機(AWACS)、給油機などがチームとなって戦う。作戦参加機全体の総合力という点で比べれば、日本の空自の方が優位」
 航空優勢を確保できないまま中国海軍部隊が尖閣に近づいても、空自のF2支援戦闘機や海中で待ち受ける海自の潜水艦の標的となってしまう。実は自衛隊は一部の保有装備の性能を低めに公表する傾向がある。今なら自衛隊の戦力で尖閣防衛は十分可能ということだ。
 しかし、これはあくまで現時点の日米中の軍事バランスを前提にした展開予想だ。中国は海空軍やミサイル部隊の軍拡を急ピッチで続けており、今後時間がたつほどに中国優位となるのが確実な情勢だ。
 例えば空軍力。中国は近年、ロシアからの輸入、輸入機のコピー、自主開発などでSu27、Su35など「第4世代」「4.5世代」と呼ばれる世界的に主流の戦闘機を大量に配備しつつある。その数は670機と空自の260機を大きく上回る。性能面でも、一部の機種は空自が200機を配備している主力機F15をしのぐという。
 さらに日本がまだ持っていない「第5世代」のステルス戦闘機20の開発も着々と進めている。米国防総省は、中国は2018年以降に、第5世代機を実戦配備すると予想している。日本の第5世代ステルス戦闘機F35の配備が本格化するのは18年度以降だ。つまり、18年を境に日中の航空兵力が接近し、手をこまねいていると逆転しかねないのだ
 仮に航空戦となったケースを予想すると、数で勝る中国空軍が空自F15の数倍の規模の最新鋭機を発進させれば、迎撃に出た空自機が搭載する空対空ミサイルをすべて撃ち尽くした時点で、中国側残存機のミサイルで丸腰の空自機に襲い掛かる展開となる。日本の空自の戦力の「質」がどれほど高くても、いずれは中国軍の「量」には勝てなくなってしまう「分水嶺」がいずれ訪れる
 防衛予算を見ればすでに日本は、中国の仕掛ける軍拡競争にいや応なく巻き込まれていることがわかる。
 尖閣国有化の翌年、13年度の防衛予算は0.8%増の4兆6804億円と11年ぶりの増額になった。14年度は2.8%増の4兆8848億円。防衛省は水陸両用車の増強など、島しょ防衛強化を増額の理由にあげている。

中国の国防予算は日本の「5倍」
 だが、中国の国防費の膨張ぶりを見ると、日本の防衛予算の増額など微々たるものに映ってしまう。
 中国政府公表の14年国防予算は前年比12.2%増の8082億元(約133000億円)。4年連続2ケタの伸びで、08年に比べて倍増するほどの膨張ぶり。これだけで日本の約3倍だが、米国防総省の分析などによると、外国からの兵器購入など非公表ベースの費用を含めた実際の軍事費は日本の防衛予算の5倍強という。そして国防費の多くが南シナ海や東シナ海など海軍力の増強に使われてきた。
 日本のある安全保障当局者は、中国の思惑をこう説明する。「中国軍にとって尖閣を巡るベストの展開は、米国が介入せず、日中の戦力バランスで中国優位で確実に勝てるという状況だ」。まずは日本の東シナ海での海空戦力を上回ることを目的としているのだ。ただ、米国が介入しないという前提は、中国にとって都合の良い希望的観測に見える。根拠はあるのか。
 4月下旬に来日した米大統領オバマは「尖閣諸島は日本の施政下にあり、それ故に日米安保条約第5条の適用範囲内にある」と明言した。しかし、これをうのみにして「いざとなれば米軍が尖閣を守ってくれる」と考えるのは早計だ。「それ故に」と一言はさんだ表現に細心の注意を払う必要がある。裏返せば、尖閣諸島が日本の施政下からはずれれば、日米安保は適用されない、という解釈も可能だからだ。
 米国の中枢部でも尖閣を巡る対応について意見が分かれている。
 「尖閣諸島に上陸してきた中国兵は海空からの砲爆撃で殲滅(せんめつ)する」――。在沖縄米軍トップのジョン・ウィスラー海兵隊中将は4月上旬、挑発行動を繰り返す中国軍に対し、断固たる姿勢を示した。ウィスラーをはじめとする国防総省・軍が日本との同盟関係の履行に熱心なのは確かだが、米国には「日本の小さな無人島のために米中関係を壊す必要はない」と考える中国重視派もいる。「尖閣は日本の施政下にあり、それ故日米安保の適用対象」とのオバマ談話は、親日派と親中派の両論を折衷したものといえる。

中国が画策する「漁民」による尖閣制圧
 中国のミサイル戦力の増強が、「米軍介入のハードル」を高くしている側面もある。
 中国軍は米軍を西太平洋海域から締め出す「接近阻止・領域拒否(A2/AD)」体制を構築するため、弾道ミサイルや巡航ミサイルを増やしている。米国防総省が6月に米議会に提出した中国軍に関する年次報告書で「(中国の)第2砲兵部隊は1311月時点で1000発以上の短距離弾道ミサイルを保有している」と指摘している。米軍が「ローテーション」名目で在沖縄部隊の人員を目立たない形で縮小しているのは、中国軍のミサイル奇襲能力の向上が背景にあると指摘されている。
 中国は東シナ海での有事対応に一枚岩ではない米国を見透かしている。安保関係者らの話を総合すると、中国が尖閣奪取でとりうる策は漁民を装った大量の海上民兵が上陸し、続いて「中国国民を守る」という名目で海警や軍を上陸させるという「グレーゾーン」シナリオだ。尖閣の管轄権を一気に奪い「日本の施政下ではない」という米軍が介入しにくい状況をつくり出す狙いだ。
 日本も備えを急いでいる。第5世代のステルス戦闘機35や無人偵察機「グローバルホーク」、新型潜水艦、水陸戦部隊の配備のほか、陸海空部隊の統合作戦能力や部隊の南西諸島への緊急展開能力を引き上げている。だが、日本が防衛力を高めれば、次に中国は航空優勢確保のために、東シナ海に戦闘機を重点的に配備するなどの手を打ってくるだろう。

中国がみせた隙
 対抗上、日本も戦闘機の数を増やすオプションはあるだろうが、1000兆円の債務残高を抱えるなかで防衛費拡大には限界がある。
 ただ、中国にも隙が垣間見える。「中国共産党は大まかな方針を示すだけで、具体的な動きは軍に丸投げしているため軍の挑発行動が頻発している」(中国軍に詳しい情報筋)。軍の暴走というよりも、軍事費拡大で手にしたばかりの新型装備を使ってみたくてたまらない子供のような心境に近い。結果的に、周辺国の警戒を呼び、軍事バランスを均衡させる力学が働く。
 日本は限られた防衛予算の中、必ずしも中国と同規模の軍事力を持つ必要はない。現代の航空戦では相手の3分の1の戦力を失わせることができれば、相手は作戦を維持できなくなる。中国が「日本を攻めるのは厄介だ」と思わせることが戦略目標となる。
 集団的自衛権の行使容認は米軍との連携深化で、尖閣有事の際に米軍が「見てみぬふり」ができない状況をつくる方策のひとつだ。中国の南シナ海での強硬姿勢の結果、フィリピンやベトナムなど日本の味方も増えている。有事への軍事面での備えはもちろんだが、あらゆる外交努力を含めた対応が欠かせない。
=敬称略
(高坂哲郎)


2 則留言:

  1. 空戰不能光從戰機的數量來評比勝負,其他客觀的因素包括空域的大小與作戰管制的容量都會造成限制性。以現在各國都是超音速戰機來看,就算地面防空飛彈與砲火全部失靈,在東亞海域上空能夠同時交戰纏鬥飛翔的數量非常有限,否則光閃躲撞機都來不及了,所以不可能再有珍珠港戰役般幾百架螺旋飛機兵臨城下的場景發生。戰機數量在此評比唯一的意義只剩下總共能發動幾波次攻擊的粗步估計,但別忘了,打仗是打後勤,中日兩國戰備儲油的多寡才是影響到時飛機能準時升空的基礎要求。
    中國戰機數量多,但中國的領空大日本甚多,敵對的鄰國也遠多於日本,但這些新世代戰機一但在東海折損一定比例數量,中國空軍就成了名副其實紙老虎。換言之,就算最慘狀況,日本戰機一架都不剩,解放軍登陸的了日本列島?不進占本土的戰役日本有何損失?(相比如果能讓中國元氣大傷)解放軍能重演當年麥克阿瑟進站東京的戲碼?恐怕算盤換算下來先亡國的會是中南海政權。
    一個小小台灣島PLA都打不下來,面對世界海軍評比僅次美國的日本海自,自己先墊墊斤兩吧~

    懲X戰爭的口號本身就是一個政治用語,本身就是配合國內政治運動而產生。進佔一個無人小島很容易,但相對的被奪島也很容易。進佔一個島能讓強國勃起,但相對的如果丟失一座島,神州內部政治效應又會如何?這一切的一切都是可以評價的。不過前提要件是,一打仗,中國車船飛機到底有多少開得出來?還是先問問雙規的周永康石油幫吧~不要真的以為導彈丟完戰事就結束了(南斯拉夫戰事前車之鑑)。

    回覆刪除
    回覆
    1. 多謝 otto 大分享。
      分享空戰的綿角。
      不過,無法登陸,不僅中國對日本,美日對中國也一樣。
      隔海之故。

      既然對雙方都相同,雙方叫得兇,也是「順勢」而已。
      不見得會打。
      現在大家都等對方動手,所以,忍不住的一方會吃虧。
      看近來幾次解放軍的表演,最後忍不住的會是中方的「軍隊」呢!

      刪除

請網友務必留下一致且可辨識的稱謂
顧及閱讀舒適性,段與段間請空一行